人工透析しながら のんびりゆっくりいきましょう

週3で人工透析しながら、日々の出来事 色々な事や時々愚痴をこぼす50代のネコ好きおばさんの つぶやき

かあちゃんDIY②

DIY(ディー・アイ・ワイ)とは、しろうと(専門業者でない人)が、何かを自分で作ったり修繕したりすること英語のDo It Yourself(ドゥ イット ユアセルフ)の略語で、「自身でやる」の意味。Wikipediaから参照です。(*`・ω・)ゞ。


昔 旦那がDiyを


D どら

i いっちょ

y やってみるか の意味だ なんて冗談を言っていた😀😁


日曜大工=Diyの表現が多い気がするけども、自分はプロには到底及ばないけど無理なく自分で出来るようなことはDiyと思っているんですよ😊🤭

ちょっぴりここが不便だなとか、ここにこんな感じの物があれば、だったらあれとこれで作れるから

と思うと、どらいちょやってみるかになる😀😊

つい最近は、娘が本棚を買ったけどサイズを間違えたとの事、カラーボックスの様に棚がビスで固定のタイプで

棚が移動出来ない あげるよ😃と言うので早速Diy パソコン周りの収納に改造、一番下の棚がパソコンを開いたとき引っ掛かるので下段を上に7センチ上げ。背板は二枚張り合わせて継ぎ目にダイソーのカッティングシートを貼った😃

散らかっていてごめんなさい😃。これを改造するのに出した道具🧰が(笑)😁🤔出した出した。まず床を養生するブルーシート、コンパネ板、メジャー、長尺(アルミ製)、インパクトドライバー、ノコギリ、水平器、角を出すための 曲がり尺、手動のドライバーセット、大工さんが良く使う印付け用の濃い鉛筆✏️、ハサミ✂️カッターナイフ、引き屑を掃除する小さい箒と塵取り、残っ引き屑を袋雑巾とバケツと掃除機

おばあちゃんからは、色々と出したね😃おじいちゃんも日曜大工が、趣味だったから、戸車直すにも色々と出したっけ、あんた似たね😃と笑っていた、はい😃自覚ありますよ色々と出すのは(笑)😁😁


今思えば、旦那が買い揃えた道具一式手放さなきゃ良かったって思う。仕事がら色々と持っていた、とにかくあった😉大工だったから仕方ないけど

こんな感じの昔のタイプね😆


ノミ、ノコギリ、トンカチ、カンナ、インパクトドライバーも何種類もあり、エアーハンマーとか、とにかくあった。(笑)😁🤔、発電機とコンプレッサー 屋外投光器は手離さなきゃ良かったと後悔している、😃息子が車のメンテナンスするときに

必用とみたいだから。まーその時は仕方なかった😃

形見に使わせてほしいと言ってくれる仲間がいたから、今だに月命日には、何人か仏壇に手を合わせに来てくれる。ありがたい。

昨日作ったのがお風呂の掃除グッズを掛けておく場所

昔のタイル張りのお風呂なので、窓には冷気よけの、スタイロホームを置いてプラダンだと、水滴が多くなり納得行かなかったから。倒れて来ないことを願って様子見です😀☺️


お立ち寄りありがとうです。

では(^o^)/~~またです。

良い1日をお過ごし下さい。